Makefile

Makefileの書き方④

前回では、内部マクロをつかって、Makefileを書き直しました。今回はさらにプレフィックスルールを使って書き直します。 プレフィックスルール C言語では必ず、.cファイルから.oファイルが作られます。そこであらかじめ.cファイルから.oファイルを作ることを…

Makefileの書き方③

前回ではマクロを使ったMakefileの作り方に関して紹介しました。今回はもう少し複雑なマクロの使いかたに関して紹介します。 内部マクロ マクロにはあらかじめ展開内容が決まっている内部マクロがあります。代表的なものとして、以下のようなものが挙げられ…

Makefileの書き方②

マクロの利用 前回では、すべて省略せずにMakefileを書きました。一応これでMakefileとしての必要最低限の機能はみたしています。ですが実際のオープンソースでは、一般的にマクロが利用されています。そのほうが、Makefileの修正等が容易になります。 ソー…

Makefileの書き方①

Makefileを使う理由 分割コンパイルのページのように、複数のソースコードから実行ファイルを作成する場合、gccコマンドですべてのファイルを指定する必要があります。 ソースファイルが100個なら、コンパイルの度に100個のファイル名をミスなく入力すること…